お知らせ
- トップ
- お知らせ
お知らせ
【総務部】東京都ダブルス選手権大会のエントリー受付について【締切:12/15(金)】
2023/12/03 記事
各位日頃より連盟の活動にご協力いただきありがとうございます。題名の件、申込を受け付けます。詳しくは東京都のHPをご覧ください。期日:2024年1月20日(土)会場:荒川総合スポーツセンター、品川区立総合体育館※会場はエントリー数により割り振る種目区分:男子ダブルス、女子ダブルス共に一般~70才の部(5才刻み)参加費:1組5,000円※参加費のお支払に関しては、大会終了後までに指定口座へ振り込みをお願いします。(各理事宛てメールを参照してください)※申し込み締切は【12月15日(金)】厳守とします。【申込必要項目】①フルネーム②パートナーフルネーム(支部)③パートナー日バ登録番号(他支部の場合)④出場種目区分⑤どちらの支部からエントリーするか(他支部と組む場合)⑥審判にご協力いただける予定の大会名を必ず記載して、下記まで送信お願いします。chofu.entry(at)gmail.com...
第46回 冬季ダブルス大会、2023年度冬季ダブルス大会(60の部)要項
2023/11/25 記事
第46回 冬季ダブルス大会要項 がアップされました。下記より ダウンロードして頂けます。PDF形式:こちらよりダウンロードして頂けます。Excel形式:こちらよりダウンロードして頂けます。2023年度冬季ダブルス大会(60の部) がアップされました。下記より ダウンロードして頂けます。PDF形式:こちらよりダウンロードして頂けます。Excel形式:こちらよりダウンロードして頂けます。
【総務部】3級審判検定会のお知らせについて【締切:11/30(木)】
2023/11/17 記事
各位日頃より連盟の活動にご協力いただきありがとうございます。3級審判検定会のお知らせを各理事様宛にお送りしてます。詳しくは東京都のホームページをご覧ください。日時:2024年1月14日(日)9時~12時30分(学科講義・試験)13時20分~17時(実技講義・試験)会場:渋谷区加計塚小学校会議室(学科講義) 渋谷区加計塚小学校体育館(実技試験)住所:渋谷区恵比寿4−21−10費用:10,700円(申請料2,000円、登録料5,000円、消費税700円、事務手数料3,000円)【受験資格】・日本バドミントン協会登録会員であること(日本協会登録が完了し番号取得後に申込みすること)・満18歳以上の者で審判員として実技と規則を十分学習した者・東京都各支部バドミントン協会長の推薦を受けた者『募集定員】 30名【申込み〆切】:2023年12月15日(金)※調布締切:11...
【指導部】11月の連盟練習のお知らせ
2023/11/12 記事
11月連盟練習についてご案内いたいします。◎11月26日(日)総合体育館18時~21時◎参加対象:調布市バドミントン連盟登録者◎参加費:200円◎参加される方は、ニューシャトル1個をご持参ください。◎参加ご希望の方は、指導部(井手和、武田、谷野、神、高瀬、中西)もしくは指導部メールアドレス(shidoubu.chofu@gmail.com)へ必ずご連絡ください。
【総務部】後期1ー②審判派遣追加募集について【締切:10/21(土)】
2023/10/19 記事
3級以上審判員各位 日頃より連盟の活動にご協力いただきありがとうございます。 東京都主催試合の追加派遣審判員の募集がありました。 詳細は添付ファイルをご覧いただき、希望する日にちと東京都レディースの場合はサイズも合わせて総務部Gmailにご連絡ください。 ※対象は3級以上審判員資格をお持ちの方となります。 ご協力を頂ける方は、10月21日(土)下記迄ご連絡をお願いします。 ご理解ご協力の程よろしくお願いします 調布市バドミントン連盟 総務部 schofubad(at)gmail.com *(at)は@に書き換えてください。
第63回 調布市民体育祭バドミントン競技(団体戦)の結果
2023/10/10 記事
第632回 調布市民体育祭バドミントン競技(団体戦)の結果が アップされました。下記より ダウンロードして頂けます。PDF形式:こちらよりダウンロードして頂けます。
【指導部】10月連盟練習のお知らせ
2023/10/05 記事
10月連盟練習についてご案内いたいします。◎10月22日(日)総合体育館18時~21時◎参加対象:調布市バドミントン連盟登録者◎参加費:200円◎参加される方は、ニューシャトル1個をご持参ください。◎参加ご希望の方は、指導部(井手和、武田、谷野、神、高瀬、中西)もしくは指導部メールアドレス(shidoubu.chofu@gmail.com)へ必ずご連絡ください。
第63回 調布市民体育祭バドミントン競技(団体戦) 組み合わせ
2023/09/24 記事
第63回 調布市民体育祭バドミントン競技(団体戦) 組み合わせ がアップされました。下記より ダウンロードして頂けます。PDF形式:組み合わせ こちらよりダウンロードして頂けます。<大会にあたって>シャトル (公益財団法人日本バドミントン協会第1種検定合格球)は持ち寄りです。<駐車券の配布について>駐車券配布枚数は以下の通りです。大会当日総務部にてお受け取りください。調布信天翁 1枚エレガンス 2柏野 1調布市役所 1スワロー 4セキレイ 2パロット 1染地同好会 1にわとり 3フェニックス1ペンギンズ 1ZERO 3キユーピー 2飛猿 1
第63回 調布市民体育祭バドミントン競技(個人戦)の結果
2023/09/13 記事
第63回 調布市民体育祭バドミントン競技(個人戦)の結果が アップされました。下記より ダウンロードして頂けます。PDF形式:こちらよりダウンロードして頂けます。
第63回 調布市民体育祭バドミントン競技(個人戦) 組み合わせ
2023/08/27 記事
第63回 調布市民体育祭バドミントン競技(個人戦) 組み合わせ がアップされました。下記より ダウンロードして頂けます。PDF形式:組み合わせ こちらよりダウンロードして頂けます。<大会にあたって>駐車券は希望通り配布します。大会当日総務部にてお受け取りください。棄権の場合も参加費をお支払いいただきます。<ポイント数について>21点3ゲームで2ゲーム先取のラリーポイント方式です。20-20になった場合、2点差がつくか、30点を先に取ったサイドを勝ちとします。4ペアのリーグおよび男子3部は21点打ち切り3ゲームとします。
第63回 調布市民体育祭バドミントン競技(個人戦・団体戦)要項
2023/07/16 記事
第63回 調布市民体育祭バドミントン競技(個人戦) がアップされました。下記より ダウンロードして頂けます。PDF形式:こちらよりダウンロードして頂けます。Excel形式:こちらよりダウンロードして頂けます。第63回 調布市民体育祭バドミントン競技(団体戦) がアップされました。下記より ダウンロードして頂けます。PDF形式:こちらよりダウンロードして頂けます。Excel形式:こちらよりダウンロードして頂けます。
【総務部】3級公認審判員資格審査検定会について【締切:7/20】
2023/07/11 記事
理事各位 日頃より連盟の活動にご協力いただきありがとうございます。 3級審判検定会のお知らせです。 詳しくは東京都のホームページをご覧ください。 日時:2023年8月20日(日) 9時~12時30分(学科講義・試験) 13時10分~17時(実技講義・試験) 会場:葛飾区奥戸総合スポーツセンター第一会議室(学科講義及び試験、実技講義) 葛飾区奥戸総合スポーツセンター小体育館(実技試験) 住所:葛飾区奥戸7−17−1 Tel:03−3691−7111 費用:10,700円 (申請料2,000円、登録料5,000円、消費税700円、事務手数料3,000円) 【受験資格】 ・日本バドミントン協会登録会員であること(日本協会登録が完了し番号取得後に申込みすること) ・満18歳以上の者で審判員として実技と規則を十分学習した者 ・東京都各支部バ...
【総務部】審判派遣依頼(後期1ー①)について
2023/07/11 記事
理事各位 日頃より連盟の活動にご協力いただきありがとうございます。 東京都主催試合の審判派遣の依頼がありました。 対象は3級以上審判員資格をお持ちの方となります。 調布市バドミントン連盟から上部大会への参加申請をする際、審判派遣を要請されます。 詳しくは添付ファイルをご覧ください。 【〆切】7月29日(土) ご協力いただける方は各理事経由でお返事くださいますよう、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。 調布市バドミントン連盟 総務部 schofubad(at)gmail.com((at)は@に置き換えて送信してください)
【理事長】競技規則第9条サービスのルール改正について
2023/07/03 記事
連盟会員各位 スピンサーブの取扱いについて、競技規則第9条サービスのルール改正が発表されました。 詳細は東京都協会ホームページをご参照ください。
第17回シニアダブルス大会、2023年度シニアトリプルス大会に関するお知らせ
2023/06/30 記事
駐車券は希望通り配布します。大会当日総務部にてお受け取りください。棄権の場合も参加費をお支払いいただきます。当日メンバーチェンジ可能です。組み合わせは、当日までお楽しみに!
第46回 シングルス大会、2023年度シングルス大会(50の部)第26回 混合ダブルス大会の結果
2023/06/20 記事
第46回 シングルス大会、2023年度シングルス大会(50の部)第26回 混合ダブルス大会の結果が アップされました。下記より ダウンロードして頂けます。PDF形式:こちらよりダウンロードして頂けます。
第46回 シングルス大会、2023年度シングルス大会(50の部)、第26回 混合ダブルス大会 組み合わせ
2023/06/04 記事
第46回 シングルス大会、2023年度シングルス大会(50の部)、第26回 混合ダブルス大会 組み合わせ がアップされました。下記より ダウンロードして頂けます。PDF形式:組み合わせ こちらよりダウンロードして頂けます。<大会にあたって>申し込み状況によりトーナメント形式といたします。駐車券は希望通り配布します。大会当日総務部にてお受け取りください。棄権の場合も参加費をお支払いいただきます。<タイムテーブルについて>受付開始は9:00です。シングルス大会を先に実施します。進行状況によりシングルス大会が終了していなくても混合ダブルス大会を開始することがあります。混合ダブルス大会のみ参加の方は11:30までに受付してください。<審判へのご協力について>特にシングルス大会では、審判が不足します。混合ダブルス大会のみ参加の方も早めに来ていただき、シングルス大会の審判のご協力をお願いします。<ポイ...
第17回シニアダブルス大会、2023年度シニアトリプルス大会要項
2023/05/27 記事
第17回シニアダブルス大会要項 がアップされました。下記より ダウンロードして頂けます。PDF形式:こちらよりダウンロードして頂けます。Excel形式:こちらよりダウンロードして頂けます。2023年度シニアトリプルス大会要項 がアップされました。下記より ダウンロードして頂けます。PDF形式:こちらよりダウンロードして頂けます。Excel形式:こちらよりダウンロードして頂けます。大会結果は、2023年10月下旬頃に東京都主催で開催予定の生涯スポーツ大会の選手選考の参考にさせていただきます。