連盟規約・連盟登録
- トップ
- 調布市バドミントン連盟について
- 連盟規約・連盟登録
連盟規約・連盟登録・連盟追加登録用紙
■連盟規約です。
PDF形式になります。
PDF形式書類を読むまたは印刷するには Adobe Reader
が必要です。
下記より無償でダウンロード可能です。
■調布連盟追加登録申込みフォーム
下記URLより追加作業をお願いします。
調布連盟追加登録申込みフォームはこちらから。
以下注意事項です。
・調布連盟追加登録申込みフォームの入力は、必ず連盟登録団体の理事さんが行って下さい。
・調布市の在住、在勤の確認は連盟登録団体の理事さんが責任を持ってご確認ください。
・調布連盟追加登録申込みフォームの入力と入金の確認をもって、追加登録の完了とします。
・試合参加をするための追加登録の場合は、参加を申し込む大会の締め切りまでに行ってください。
・追加登録の入金は理事さんでも個人でも構いませんが、追加登録が分かるよう、入金時に
「ツイカ クラブ名 振込者名」を記載頂くようお願いします。
◆連盟への登録は次の通りとする。
(1)団体登録は6名以上とする。
(2)個人登録費は原則として総会で決める。
(3)登録団体は連盟に対して、理事を1名派遣しなければならない。
(調布市バドミントン連盟規約 第3章 第7条 抜粋)
◆連盟加盟及び脱会については次の通りとする。
連盟に加入する団体及び個人は、所定の「連盟登録申込書」を用い、原則として定期総会に登録申請するものとする。
団体の途中申請は12月に開催する理事会までとするが個人追加登録はその限りでない。
(調布市バドミントン連盟規約 第8章 第27条 抜粋)
- 連盟規約・連盟登録
- 役員紹介